説明
説明
tesa【51638】は【51608】の後継モデルです。
まとめ買いでお得な3個セット!!
【テサテープとは】
tesa(テサ)テープは、自動車室内向けの不織布ハーネステープです。愛車に使用することで、ノイズの軽減効果が期待できます。
プロや専門業者が愛用する製品ですが、耐摩耗性・柔軟性に優れていて誰でも使いやすい仕様となっています。ハーネスに柔軟性を保ちながら、ワイヤーを結束することが可能です。
ドイツtesa社製の粘着テープであるテサテープは、主に欧州車等のワイヤーハーネス集束に活用されています。振動によるこすれ音やバレー音の防止に有効です。そのほか、ナビゲーションシステムやETC車載器等の設置配線敷設時にも使用できます。
【使用感◎のテサテープ】
手切れ可能でシワになりく、低粘着でペーストが残っていないので楽に剥がせます。ただし、テープ自体の表面にはしっかり粘着するため緩みにくい安心です!
重ね巻きすればテープの終端が馴染んで目立ちにくいので、使いやすさ抜群◎
【tesa51638の特徴】
- ノイズの軽減
- 耐磨耗性
- 柔軟性
- 耐引裂性
- 安定した巻き
- 耐老化性
- 高い粘着力
- 手切れ性
- 黒色
仕様(代表)
- 基材: PETフリース
- 粘着剤: 水系アクリル
- 総厚: 260µm
製品の物性
- 破裂する: 19.2 %
- 引張強度: 46.4N/cm
- 最低耐熱温度: -40℃
- 耐摩耗性(5mmマンドレル、LV312): クラスA
- 消音効果(LV312): クラスC
- 巻戻し力(ロール幅 >9mm): 9 N/ロール(30 m/分)
- 巻戻し力(ロール幅 ≤ 9mm): 4.5 N/ロール(30 m/分)
- 耐摩耗性(10mmマンドレル、LV312): クラスB
- 最大耐熱温度: 105℃
被着体ごとの粘着強さ
スチール粘着力: 2.3N/cm
レビュー
レビューはまだありません。